Bluelight Sonata

Category: 根暗草子 (1/6)

#33 条件反射 | 根暗草子
荻窪に住み始めて7年目に入った.6年間同じアパートに住み,同じサンダルを引っ掛けて同じ道を通って買い物へ行き,同じスーパーで惣菜を買い続けている.我ながら,あまりの変わらなさに驚いている.荻窪生活1年目の日記と今年の日記があったとしても,その文章からどちら[...]
#32 不確実性のない無限ループ | 根暗草子
最近,不定期に「割と“みんな”見てるアニメ」が出てくるなあ,と思う.テレビを見ない人が増えて「国民的」なものが出づらくなった時期があったはずだが,一周回って「ネットでみんな見てる」ものが出るようになったのは,時代の移り変わりを感じる.そしてほんの十数年前は[...]
#31 現金か、赤坂か。 | 根暗草子
福岡に来た.福岡には悪いが別に来たくて来たわけではない.長崎に行くのに都合が良かった.羽田長崎便の運賃があまりに高すぎて,福岡を経由することにした結果だ.そして福岡と長崎はホテルが高かった.よって福岡を経由し,佐賀に宿泊し,そして長崎に向かう.それなら佐賀[...]
#30 東京スケープゴート | 根暗草子
そこそこ混み合った中央線に乗った.いつ頃のことだったかも覚えていない.ただ平日だったことだけは覚えている.何故ならその列車が高円寺に停まったからだ.土日の中央線快速は高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪に停まらない.そして通勤の時間でもなかった.何故なら自分は通勤で中[...]
#29 賞味期限は3ヶ月で切れる | 根暗草子
中国に行くにあたり必ずと言っていいほど言われるのが「現金は使わないのでQR決済アプリを必ず入れていけ」という言説だ.これは全く本当のことで,街中で現金を使っているシーンは全く見なかったし,念の為にキャッシングした人民元は2泊3日の滞在で1元も使うことがなか[...]
#28 かもしれない人生 | 根暗草子
夏が終わっ……たんだっけ?という暖かい日が続いているなあと思っていたら,一気に季節が進んで冬になった.昼間はまだそこまでではないけど,朝晩は流石に寒さが堪える季節だ.寒いのが苦手な自分には厳しいシーズンが続く……のだが,暑いのも苦手なので気候に苛まれるのは[...]
« »

Archives

2025

2024

2023

2022

2021

2020

Categories

Tags