Bluelight Sonata

Category: つぶやき (1/6)

相対的に若くなる
帯状疱疹になった.思えば「帯状疱疹だ」と気づく少し前から違和感があった.季節の変わり目だったから肌が乾燥したとか,そういうことだろうと思っていた.適当にニベアか何かを刷り込んで終わりにしたのだが,違和感は終わらなかった.何かだんだん痛みも出てきた気がする.[...]
季節の感じ方は巡る
まだ寒い2月.新宿御苑に行ったら早咲きの桜が咲いていた.薩摩寒桜と言うらしい.「桜といえば春」というイメージはあるが,その「桜」をソメイヨシノに限らないのであれば,2月から下手したら5月くらいまで見れる桜がある.2月は冬だし,5月は下手したら初夏だ.意外と[...]
ウィッシュリストが止まらない
"Steamウィッシュリスト内の何とかかんとかがセール中です!"というメールが来た.黒ヤギさんは読まずに捨てた.デジタル化でお手紙を食べられなくなってもなお,ヤギ同士の意思疎通は成立しない.Steamは年に何回か大きなセールをやる.ウィッシュリストに入って[...]
脳内メモリリークが止まる
「経県値」というWEBアプリで過去の国内旅行の記録を取っている.住んだことがある県は5点.宿泊したら4点.観光したら3点.こういうロギングアプリみたいなものは大好きなので大いにハマった.学生時代の旅行経験を入れたら結構点数が高かった.1点以上の都道府県には[...]
「もしもし、あたし30歳。今 あなたの後ろにいるの。」
今年はもう海外には行かないと言っていたはずなのに.どういうわけか,気づけば中国・上海に居た.ここ数年,誕生日に合わせて旅行をするのが習慣化しつつある.2021年は大阪に,2022年は仙台に,2023年は……どこにも行ってなかった.記憶というのは思った以上に[...]
桜味蕾
2月,唐突に河津桜が見頃を迎えたニュースが舞い込んで,桜前線がやってくる.感覚的にはまだ真冬の頃で,北海道なら冬の間降り積もった雪がそこかしこに積み上げられて,そろそろ雪の置き場所に困るんじゃないかと不安になり始める,そんな真冬に既に桜の季節はやってきてい[...]
« »

Archives

2025

2024

2023

2022

2021

2020

Categories

Tags