Bluelight Sonata

Tag: lens Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA/SEL55F18Z (1/4)

#32 不確実性のない無限ループ | 根暗草子
最近,不定期に「割と“みんな”見てるアニメ」が出てくるなあ,と思う.テレビを見ない人が増えて「国民的」なものが出づらくなった時期があったはずだが,一周回って「ネットでみんな見てる」ものが出るようになったのは,時代の移り変わりを感じる.そしてほんの十数年前は[...]
脳内メモリリークが止まる
「経県値」というWEBアプリで過去の国内旅行の記録を取っている.住んだことがある県は5点.宿泊したら4点.観光したら3点.こういうロギングアプリみたいなものは大好きなので大いにハマった.学生時代の旅行経験を入れたら結構点数が高かった.1点以上の都道府県には[...]
#31 現金か、赤坂か。 | 根暗草子
福岡に来た.福岡には悪いが別に来たくて来たわけではない.長崎に行くのに都合が良かった.羽田長崎便の運賃があまりに高すぎて,福岡を経由することにした結果だ.そして福岡と長崎はホテルが高かった.よって福岡を経由し,佐賀に宿泊し,そして長崎に向かう.それなら佐賀[...]
#28 かもしれない人生 | 根暗草子
夏が終わっ……たんだっけ?という暖かい日が続いているなあと思っていたら,一気に季節が進んで冬になった.昼間はまだそこまでではないけど,朝晩は流石に寒さが堪える季節だ.寒いのが苦手な自分には厳しいシーズンが続く……のだが,暑いのも苦手なので気候に苛まれるのは[...]
#27 東京と自分の関係性について | 根暗草子
何か最近「東京キッツー」って思うことが増えた.北海道を出ていくために全てを捧げても良いとまで言って,そして実際にそうして,ようやく実現した結果がコレである.お前の上京したいそのモチベーションは,いったい何だったんだ……?まずキツいなと思う最大の理由は「人多[...]
#26 傍観者 | 根暗草子
1年以上前,人生で初めてライブなるものを観に行った.場所は横浜・みなとみらい.当時はまだいわゆる「声出し」がNGだった.その時の感想として「サプライズ発表を受けたとき,声出しNG故にどよめきに満たない驚きが会場内にさざ波のように広がっていくところが好き」と[...]
« »

Archives

2025

2024

2023

2022

2021

2020

Categories

Tags