Bluelight Sonata

Tag: camera α7CR (7/9)

the only word I can say | 傘の下でバウヒニアが薫る
香港について一夜明けた.大きな時差がないのでぐっすり眠り,そしてすっきり起きることができた.やはり東アジアの旅は身体に負担がなくて良い.目が覚めたらお腹がすいた.今回の旅は朝食無しプランで宿泊している.海外旅ではどちらかと言うと朝食付きのプランで宿泊するの…
identity | 傘の下でバウヒニアが薫る
キューバに行って,1ヶ月経った.すると,また海外に行きたくなった.6年半ぶりに海外旅行して,完全に海外旅行熱が高まっている状態である.だから,また旅に出ることにした.ちょうど月曜日の休みが取れた.それで結構満足だったのだが,ついでに金曜日の午後休も取れた.…
桜味蕾
2月,唐突に河津桜が見頃を迎えたニュースが舞い込んで,桜前線がやってくる.感覚的にはまだ真冬の頃で,北海道なら冬の間降り積もった雪がそこかしこに積み上げられて,そろそろ雪の置き場所に困るんじゃないかと不安になり始める,そんな真冬に既に桜の季節はやってきてい…
500円硬貨防御進化論
2月,河津桜と梅を見に行った.両方を見て気付いたのは,自分はどちらかというと梅のほうが好きなんじゃないかという事実だ.だから,その翌週は梅を見に行くことにした.ちょうど梅の見頃を迎えていたのは亀戸天神.荻窪から見れば都心を挟んで反対側で遠いので,なかなか行…
Epilogue. 唇からメキシコが薫る | Letter from Havana
カリブ海の真珠,あるいはアメリカの裏庭.どういうわけか,裏庭に押し入るために表玄関を通るのは現実的ではないらしい.よってキューバにはメキシコを経由して訪れた.往路のトランジットで1日,復路のトランジットで6時間,それがメキシコで使える時間だった.目論見とし…
06. 存在しない記憶、排気ガスの匂い。 | Letter from Havana
旅行の少し前から,仕事で他のチームの人と話すと「今度のお休み,キューバ行くんですか?」と言われることが増えた.突然トラブルに巻き込まれて休みをずらしてくれなどと言われたら堪らないので,同じチームの人には「この日からキューバ行ってきますんで!よろしく!」と根…
« »