Bluelight Sonata

All Articles (13/20)

#14 空っぽ | 根暗草子
職場でやる「1on1」が苦手だという話を散々してきた.就職して4年目になるがこれは今でも変わっていない.「最近どう?」みたいなオープンな問いが投げられて,「ぼちぼちっすね」くらいしか答えることができずに.「オープンな問いをする」というのは1on1虎の巻的に[...]
旅情なき始発駅
27年生きてきて,東北にしぶとく残っていた未踏の県,秋田.わかりやすい成果を求めて,東北から未踏の地を消すべく秋田に行ってきた.秋田に行くにあたって,新幹線を使うか飛行機を使うかはこれまでにないほどに大いに悩んだ.新幹線で約5時間,飛行機なら羽田での待ち時[...]
めくるめく
北海道の短い春がやってきた.1月に来たときには深い雪に覆われていた公園もついに新緑が芽吹いて,ペンペン草も残っていなかった極寒の季節をどうやってか生き抜いたエゾリスが走り回っていた.雪に閉じ込められた長い冬から短い春へ,4ヶ月で確実に季節は巡っている.東京[...]
2番目の記憶
最近の国内旅行連打の成果もあり,未踏の都道府県が秋田・愛媛・高知・熊本・宮崎・鹿児島だけになった.ここまでくると,残りの県に関してはこう言ってはなんだが「行きたいところが特にないので未踏のまま残っている」という向きが──鹿児島だけは砂蒸し温泉に行ってみたい[...]
#13 いつか行く先の散華 | 根暗草子
ようやくと言うべきなのか,あっという間にと言うべきなのか,両方の気持ちが混在したよくわからない状況で社会人3年目を終えた.2年目と3年目の大きな違いは,ついに後輩ができたと言うことで.しかも何かの間違いで自分が教育担当になった.絶対向いていないと思ったし,[...]
#12 俗終 | 根暗草子
また懲りずにアテもなく大阪に行って,東横インで明日はどうしようかと少しだけ悩み選んだのは地味に未踏の和歌山県.和歌山県で行きたいところと言うと,潮岬や熊野には行ってみたいと思っていたが,如何せん大阪からふらりと行くにはあまりに遠すぎる.「和歌山 観光地 最[...]
« »